聞いてくれよ(続き)

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

落ち着いて警察と妻を呼んだ俺。

先に妻の由美。続いて警官2名が駆けつけてくれた。

状況はかなり悪い。

でも俺はやってない。

それはハッキリしている。

まずは、しっかり説明することが先決。

望みが薄くてもパニックを起こしては意味がない。

しっかりと説明するんだ。

正直逃げたい気持ちを抑えて、自分を奮い立たせた。

よし説明するぞ。

「この状況だと、誰がどう見ても私が彼女を刺したと思うと思います。」

「なかなか信じてもらえないと思いますが、よろしければ順を追って説明してよろしいでしょうか?」

警察も妻もうなずいてくれた。よし。

今の俺はめちゃくちゃ落ち着いている。

丁寧に説明責任を果たそう。

由美の顔も希望を持っている表情をしている。

よし。

「まず状況を整理させてください。私はこの女性を知りません。また金銭にも困っておりません。当然知り合いではないので、女性に恨みなどの感情はありません。」

「残念ながら、手には包丁があり彼女を刺した可能性が高いと思います。しかし私は前後の記憶がありません。気づいたときには手に包丁。眼の前に倒れた女性がいたのです。だいぶ私に状況が悪いのも理解していますが、引き続き丁寧に説明させていただきます。」

よし。

自分の感覚では、少なくとも”話が通じる犯人”ぐらいのポジションにはなれた可能性が高い。

ちゃんと落ち着いて対話ができる人間として振る舞えている。

犯人ポジションから抜ける

そう思った矢先に、由美がとんでもないことを口走った。

「犯人はあなたよ。」

え。

「何言って、」

「犯人はあなたなのよ」

いや、ほんとに俺は記憶が

「思い出さない?」と由美。

何も思い出せない。

「あなたは、妻である佳子さんを殺したの。」

妻は由美ですが?じゃああなたは誰。

「あなたは、妻の美子さんに相当な恨みを持っていた。家ではいつも居場所がなかった。」

いやいや、おしどり夫婦なんだけど?この前、第一子生まれたんだけど?

「あなたは、会社でも出世争いに負けて左遷。そのことをグチグチ佳子さんに毎晩責められてた。私はその相談に毎週乗っていたのよ。もうおかしくなりそうだって。子どもはいない。」

いやいや、NTTでAIの研究してて、超順調なんだけど。。。

「あなたはNTTの系列会社。夢がAIの開発。」

慶応の理系。。。

「早稲田の文学部。」

あーーーーーー。なんだ。俺の脳って元から壊れてたんだ。

コメント