当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

[2024最新]ねぎしは値上げでいくら変わった?メニュー表からわかること

エンタメ
あなた
あなた

牛タンねぎしの値上げ、悲しいです。
なんで起こったのでしょうか?

このような疑問お持ちの方に向けて解説します。

「久しぶりにねぎし行きたいな〜!ん?あれ2000円前後もする….行けない。悲しい。」このような人も多いのでは無いでしょうか?

そこで今回は、なぜ値上がりしているのか、個人事業主の立場から解説します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事のポイントまとめ
  • 値上げの理由がわかる

ねぎしの値上げ価格(2022.8時点)

「まるねセット」が1300円から1750円
「白たんセット」が1850円から2500円

となっています。

主に牛タンが高騰

主に牛タンを使った定食セットが高騰した状態となっています!

他の肉に対しては1000円が平均

スパイシートリプルセットは、1100円(牛ロース、味噌ポーク、豚旨辛焼き)
チキントリプルセットは、1100円(スパチキ、味噌ポーク、豚旨辛焼き)

となっていて、平均的な価格の焼肉の定食かなと思います。

牛タンが高騰した理由

なぜ牛タンが高騰しているのかと言うと、

1.人気のため扱うお店が増えた

牛タンを食べたい人は年々増えていて、消費量も右肩上がりになっています。そのこともあり、人気になって扱うお店も増え値段が上がり続けています。

人気商品はいつでも値段が高くなりがちです。

2.円安

円安になり、輸入品の高騰があります。100円前後で取引できたものが、130円とかですからね。100万x0.3円=30万円で、1.3倍になりますからね。

3.オーストラリアの干ばつ

オーストラリアの牛の生産量が干ばつにより、だいぶ下がっています。

コアラかわいそう…なんて悠長に動画を見て思ってた間に、牛タンの高騰ということで直接生活に影響が出ている現実。

….世界は狭いですね。

4.中国でも牛タンが人気

中国でもどうやら牛タンが美味しいことに気づいてしまっているそうです。そして、中国で買い付けが高まっています。

これは「だから中国人は!」という話ではなく、SNS社会、ネット社会なので、今後隠れてた美味しいもの珍しいものはどんどん世界に知られ一般化していくことの予兆だと言えます。

↑逆に日本人がインドの文化を体験して、インド語をしゃべり、インド人の人向けに発信して、170万登録者。

固定観念が強すぎると色々チャンスを逃しそうです。

世界で価格が高騰している食材

今世界で人気になり高騰している食材を紹介します。

  • サーモン
  • イクラ
  • カニ
  • マグロ

これらが高騰しています。いろんな国が美味しさに気づいて欲しがっている点。また、輸送費のガソリン代が上がったことによって買いづらくなっているのが原因です。

値上げなら固定費の見直しをうまく活用したい

保険は知っているか知らないかで結構変わってきます。特に保険は高額の医療費は国が負担するので「いらない」と言っている人も多いです。「夫や妻が突然死んだらどうしよう….」という人以外は保険は必要ないかなと思います。

保険はプロの専門家に相談するだけで知らない保険を紹介してくれ、意外と安くなったりします。

雑誌にも掲載。プロに相談保険相談をもっと身近に保険コネクト
何回相談しても無料で安心何回相談しても無料!【保険見直しラボで保険相談】

また、電気料金の値上げなども叫ばれていますよね。今後、ガス電気は料金が上がっていきます。

電気料金を見直しWEBから指定の条件でお申込みで最大30,000円キャッシュバック!【電気チョイス】
ガス料金を見直しプロパンガス料金を比較して、賢く節約しよう!【エネピ】

まとめ:しばらくは高値が続くと予想される

いかがだったでしょうか?いろんなものが影響してるんですね。早く美味しい牛タンが低価格で食べたいものです。

どうしても我慢できない人は、訳あり牛タンがオススメ!自宅で焼く手間はありますが、量もたくさん食べれて、品質は全然問題なく美味しいですよ。ちょっと硬い部分がありますが、そこは避けましょう。

綺麗な一枚ではなく、ちょっと細切れになってるので、焼きすぎないのがポイント。僕も食べてます!

  • 肉厚
  • 100グラム 500円以下

なので、おなかいっぱい食べた人はお店より自宅の方が良いでしょう。

何かありましたら、コメントくださいね。

それでは!

コメント